Day by day in every way, we are getting better and better.

日々の大切なもの 大切なこと…

50代からは小さく 軽く 暮らしを楽しみます

衣類リストの効果

f:id:kenmuu:20160218213959j:plain

石黒智子さんの 「小さな暮らし」の著書に

持ち物ファイルを作る とありました

初めて 読んだ時 ヒエー!

 

パジャマから 靴 アクセサリーまで

全て イラストにして ファイルしているのです

 

とても 真似できないなあ と思いました

でも 持ち物が 一覧できてるって 

把握しやすくて 買い物も迷わず 失敗もないかも

と いつか やってみたい と思っていました

 

しかし 根性がありません

持ち物が たくさん あり過ぎて クラクラします

む・・無理すぎる・・・

 

そうだ!はじめから 飛ばし過ぎ!

差し当たって ふだんの服だけ やってみよう

鉛筆と 色鉛筆を用意して

息子の 余った名刺カードは たくさんあります

 

1つ1つ 服を出して イラストにして 色を塗って

チャッチャッと 殴り書き

 

素材 ブランド名 買った店 着心地

買った時の値段など わかる範囲で

気に入っている所 気になっている所なども

一緒に 書き込みました

おしゃれさんのように たくさん 持ってはいないけど

 

疲れました・・・

 

途中で 服を見直しながらになり

なんか イラストに描くほどのものか・な

と かわいそうな衣類あり・・・

 

そして だんだん 描くのが面倒になり・・・

 

さようなら~

未練なく ハサミを入れて

ついでに 何枚か処分できました

 

出来上がった 衣類リストを

ほほ~っと 満足気に しげしげと見ておりました

 

そうしたら 組み合わせを考えてみようと  

カードを 並べ替えてみることにしました

 

このスカートには このセーター

このパンツには あのシャツや このシャツを合わせて・・・

そして 当然ですが

柄物✕柄物は 組み合わせが できないです

リバティのシャツに プリントスカートは合わせられない

限定しているからか その分 服の枚数が増えるのです 

 

服の枚数が 増える原因は 柄物にあったんだと

当たり前のことに 気づきました

 

それから 色です

色鉛筆で 塗っている最中に 思いました

買い物をした時の 心理状態でしょうか

明るいオレンジや ピンク 赤

紫なども 意外に 合わせにくいから

どうしても 組み合わせが 限定しています

 

それに 合わせにくい=似合わない=好きではない=着ない

に つながっていることに 気づいたのです

そういったものは 処分しました

年齢とともに 似合わなくなっていく 色が

あるんだなあと 実感しました

 

衣類リストを 作ったおかげで

無地・色・組み合わせ・枚数を より意識するようになり

服を買う 必要と思うことが かなり減りました

 

買うときは 押入れとリストを事前に見ます

カードに 服の捨てどき 買う時の鉄則 を一緒にメモしています

 

押入を 開けて 実際に服を見るより

リストを 見るほうが 多く感じます

セーターは 4枚あるけど リストを見れば

組み合わせを考えると2枚で 私には十分だと思えます

 

このリストも 必要ないな と思えるくらい

衣類を 減らすことが理想です

 

 

小さな暮らし

小さな暮らし